キャリアの神様

ミーツカンパニーの評判は?実際に参加したイベント当日の流れも解説

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

内定がでなくて不安
何かいいイベントない?

そう思って、MeetsCompany(ミーツカンパニー)のイベントを知った方。即日内定や複数企業の選考をスタートすることができる、という謳い文句に惹かれて参加しようと検討しているのではないでしょうか?

この記事では、ミーツカンパニーについてと、ミーツカンパニーのイベント概要・流れを、実際に参加してきた19卒の私がお伝えします。

当日行くか悩んでいる人にとって、何か参考になれば幸いです。

ミーツカンパニーについて

よしお

ミーツカンパニーって広告やHPがちょっと怪しい。あんまり聞かない名前だし……。最短即日内定!社長と面接!その場で内定?実際どうなの?

ぶっちゃけて言うと、即日内定や選考を即日開始するというのは、よほど採用に積極的な企業がイベントに出現してくれない限りほぼ無いと言ってもいいです。

ただし、選考開始時期(採用活動が活発な時期)であれば、イベント当日に選考を開始してくれるのかもしれません。

ちなみに、私が行った日は6社とも説明で終了しました。

ただ、ここで落胆しないで下さい。ミーツカンパニーのイベント自体は、就活を進めていく上での1つのいい機会になることは間違いありません。決して怪しいリクルーティング会社ではありませんし、強引にブラック企業に紹介されることはありません。

正当にイベントを開催されていましたし、イベント後のサポートも充実したものでした。

「まだ、ちょっと信頼できないかも」という人へ、ミーツカンパニーを運営する株式会社DYM社の実績をお伝えしておきますね。

株式会社DYMが運営

Meets Company(ミーツカンパニー)は、株式会社DYMが運営をしている就活サイトで、主に合同説明会をセッティングし、就活支援と説明会の運営を主体としています。

株式会社DYMは2003年に設立された企業で、一般登録者派遣登録の免許と有料職業紹介免許を持っています。

これらの免許を持っていることもあり、主に就活生への職業斡旋と、そのサポートを業務としています。

株式会社DYM 概要

社名 株式会社DYM
設立 2003年8月22日
資本金 5,000万円
代表取締役 水谷 佑毅
許可 一般労働者派遣 般 13-305247
有料職業紹介 13-ユ-304089
事業内容 新卒紹介事業、及び採用マッチングイベント「Meets Company」運営
コーポレートサイト https://dym.asia/

学生へのサポートについては実績あり

ミーツカンパニーを運営しているDYM社は、学生へのサポートに対して確固たる実績アリです。大きく以下3つの実績があります。

  1. リクルーターは12万人ほどの学生を支援
  2. イベントの年間開催数1,500以上
  3. 年間内定承諾5,200名

実際にこれだけのイベント開催数と学生の動員を果たしているのは、リクルーティング会社として大きな実績です。

これだけの実績があるので、取引先(紹介先企業への人脈)や、学生支援のノウハウも蓄積され、年々質の高い支援が可能になっているようです。

ミーツカンパニーを利用するメリット

ミーツカンパニーのメリット

メリット
  1. 無料で簡単に登録できる
  2. 採用権を持つ人と座談会形式で話ができる
  3. 最大8社の合同説明会を開催しているため複数の業界を知れる
  4. リクルーターによる就活サポートが受けられる

無料で簡単に登録できる

Meets Companyへの会員登録は無料でおこなうことができ、60秒程度で申し込みが可能なのが嬉しい点です。

会員の登録は、住所や大学名は入力の必要がなく、名前とメールアドレス、パスワード、電話番号の4点の入力で簡単に新規会員への登録ができます。

採用権を持つ人と座談会形式で話ができる

ミーツカンパニーが実施する合同説明会の特徴は、人事採用権を持っている企業社員との座談会形式での説明会がおこなわれることです

人事担当だけではなく企業の社長など、重役社員が座談会に加わることもあるのです。

一般的な就活の場合、重役や人事担当と対話する機会というのは、面接の場を除けばほとんどありません。

ミーツカンパニーの合同説明会への参加は、企業そのものや、企業が求める人材を知ることができる貴重な時間になります。

これらの経験から、今後の就活でのヒントを得ることもできるというメリットがあるのです。

最大8社の合同説明会を開催しているため複数の業界を知れる

ミーツカンパニーの合同説明会は、1回の開催につき最大8社がグループに分かれて進める形を取っています。

このため、1回の合同説明会で複数の業界の内情を知ることができるのも、ミーツカンパニーの特徴です

現在具体的に就職する業界を決めかねていたり、複数の業界を比較してみたいと思っている就活生もいるでしょう。

いろんな業界を知った上で就活をしたいということであれば、ミーツカンパニーの合同説明会への参加はおすすめです。

リクルーターによる就活サポートが受けられる

ミーツカンパニーでは合同説明会の開催や、企業へのエントリーを受けられるだけではありません。これらとあわせて、就活生の就職サポートもおこないます。

合同説明会の開催後、専門のリクルーターとの面談があります。面談ではES添削や就活の不安の相談などに対応してもらえます。

企業紹介や面接対策もあるため、就職までの手厚いサポートが受けられる点がミーツカンパニーの強みとも言えるでしょう

充実したサポートの利用により、就活への不安を減らした上で、企業の選考に進めるのです。

ミーツカンパニー当日のイベントの流れ

banner

さて、ここからは、実際に足を運んでミーツカンパニーの就活イベントに参加した私が、当日の内容についてお伝えします。

イベントに参加しようかどうか悩んでいる人の参考になれば幸いです。

当日、私は関西のミーツカンパニー(就活終了に近い時期)に参加したのですが、14〜18時の4時間でタイムスケジュールが組まれていました。

半日ですが、時間を忘れるほど濃い内容

半日もあれば、たくさんの人とつながることができます。以下のスケジュールに沿って、進行を円滑に進めてくれるため、普段のコミュニケーションではつながりを持てない人とも繋がることができます。

1.企業プレゼン(40分)
2.学生プレゼン(30分)
3.企業座談会(1時間30分)
4.面談•面接(1時間)

4時間という長丁場になるのですが、以下のように時間は細分化されています。休憩をとりながらなので、思ったより早く時間が過ぎます。

よしお

採用イベントはいつもと違う謎の緊張感があるから、時間経つの早いよね。

banner

実際に当日もらったタイムスケジュール資料です。

それでは、それぞれ詳しく解説していきましょう。

①ミーツカンパニー参加企業によるプレゼンタイム

banner

私が参加した回は、合計6社の5分間のプレゼン。いわゆる普通の会社説明という感じでした。企業規模から福利厚生、実際の業務などを簡単にまとめたものを人事の方から軽く説明してもらえます。

「詳しくは後の座談会で」というスタンスで簡潔にまとめられていたので、長ったらしい印象は受けませんでした。

学生もリラックスして聞いていましたね。そんな堅苦しいものではありません。

よしお

眠くなるほどの長さでもないし、そこまで興味ない話でもなかったね(あっそもそも就活しに来てる人なので、基本興味ある内容かw)

②学生自己紹介タイム

banner

企業と学生のコミュニケーションを円滑にするため、学生も企業に対して1分間の簡単な自己紹介をしました。20名くらいの参加者がいたので、全体でざっと20〜30分程度。

プレゼンというよりも本当に軽い自己紹介でした。名前と趣味のシンプルイズザベストな自己紹介を淡々とこなしました。

選考にも直結しないし、あくまでフランク。ありのままの自己紹介でいいよ〜

フランク

③ミーツカンパニー参加企業との座談会タイム

banner

座談会タイムでは、企業の人事と直接お話できます。形式は15分〜20分程度で、学生2〜3人に対して、人事が1〜2人といった形になります。

もちろん、この時点では選考が始まっているわけはなく、ざっくばらんに人事の方に質問を投げかけることができます。

私が参加した回では、人事が割と企業の説明をしたがりな前のめりな感じでしたが、会場によっては、以下のようなケースもあるようです。

  • 人事が永遠と大阪の観光について語りだす
  • ベンチャーを立ち上げた経緯について聞けた
  • 不動産の業界話を聞けた

普段、面接官や選考官という立場からでしか学生と接してくれない人事も、この座談会に関しては学生に合わせてくれるので本音の話ができますよ。

④選考会

banner

さて、最後にお待ちかねの選考タイムです。6社全ての面接を受けることはできません。時間の都合上、気に入った3社にリクエストを投げて面接が開始されます。ただし、ここからは2パターンに分かれます。

  1. 通常通り、面接が開始されるパターン
  2. 面接は後日に行われる。その案内を受ける

これは時期によって異なりますが、選考活動に活発な年明け〜夏あたりまでは前者の面接が開始パターンに該当するでしょう。夏を過ぎるとイベント内で完結しない場合が多いので注意です。

面接の質問事項は基本的なものです。面接が終わると、イベントは終了。

希望すれば、専属のリクルーターが今後の就活をサポートしてくれます

内定先には前述した通り魅力的な企業もあるので、実力があればいい内定先も紹介してもらます。

最新のイベント当日の流れ

2021年現在、最新のイベント当日の流れは少し変わっています。

現在は以下の3ステップです。

  • STEP.1
    企業のPRタイム
  • STEP.2
    グループワークタイム
  • STEP.3
    座談会

企業のPRタイムは変わりませんが、その後が学生の自己紹介タイムではなく、グループワークタイムになっています。

履歴書1枚で参加でき、選考のショートカットパスポートが貰えたり、即日に内定が貰えたりする特典があるのは変わらない特徴です。

学生は1テーブルあたり4名、合計8テーブルにわけられ、企業がそれぞれのテーブルを巡回します

企業はPR、座談会を8回繰り返すことで、学生はすべての企業と接することが可能です。

①企業PRタイム

最初のステップ、企業PRタイムでは1社5分ずつ企業から就活生へのプレゼンがおこなわれます。

5分間と短い時間のため、あくまで企業の概要説明です。規模や福利厚生、業務内容の概要など普通の合同説明会と同じように説明してくれます。

詳しい話を聞きたい場合は、3ステップ目の座談会で質問することが可能です。興味のある企業があれば、あとで質問できるように聞きたいことをメモしておきましょう。

5分間ずつ8社の説明を聞くため約40分ほどの時間になります

開催日によって6〜8社と参加企業の数に違いがあるようです。

長い説明を集中して聞くのは大変なので、5分にまとめてもらえるのはありがたいですね。雰囲気も堅苦しくなく、リラックスして聞くことができます。

②グループワークタイム

2ステップ目として、テーブルごとにグループワークをおこないます。グループワークの内容は、有名企業で実際に出題された課題やチームワークを競うゲームです。

アピールしたい企業があればグループワークでリーダーに立候補するなど、積極的に行動することで印象をよくできるでしょう

オンラインイベントの場合、グループワークの時間は自己PRの時間に変更になります。

オンラインで参加する際は、話す内容をある程度考えておくのがおすすめです。

当日の企業へのアピールも大切ですが、グループワークを練習する機会としても貴重です。選考本番のつもりで集中して取り組みましょう。

③座談会

最後に、参加企業と総当たり形式で座談会がおこなわれます。1社あたり15分、8社で2時間ほどの時間です。

説明会で気になったことやアピールしたい企業があれば座談会で積極的に質問しましょう。就活生が質問するだけでなく、企業から質問されることもあります。

座談会で企業から興味をもってもらえると、終了後に声をかけてもらえたり、説明会後の面接につながったりする可能性が高いです

座談会には、普通の合同説明会より企業との距離が近くなるメリットがあります。普通は聞けないような企業の内情や業界について聞ける機会でもあるので、有効に活用しましょう。

ミーツカンパニーの口コミは?

少人数制の説明会のため企業側と話しがしやすい

SNS上の口コミを参考にすると、ミーツカンパニーの合同説明会では企業側と話がしやすいという好意的な口コミを見かけます。

ミーツカンパニーの合同説明会は、基本的に少人数制でおこなわれます

少人数で密に話ができることから、より身近に企業側と話がしやすい、という点が好意的に捉えられているのです。

一般的な企業の合同説明会では企業説明に重きを置くことが多いため、企業側への具体的な質問や、気になる点の深掘りができる機会はあまり多くありません。

その点ミーツカンパニーの合同説明会では、座談会形式かつグループごとの参加人数が少なくなっているので、気になることを質問しやすいのです。

また、質問に対して回答してもらえる確率も高くなるのも、口コミでの高評価の理由のようです。

嬉しい交通費などの資金援助

合同説明会に参加する際の交通費・宿泊費などへの資金援助が受けられるという好意的な口コミも見られます

就活費用の多くは自己負担であるため、一部でも資金援助があると負担が軽減されるという就活生もいるでしょう。

資金援助があることで、金銭的な理由で興味のあるイベントや選考を諦めることなく参加できます。

自分に合った企業を紹介してくれる

自分に合った企業を紹介してくれるという口コミもありました。

ミーツカンパニーではESの相談など、様々な就活の悩みや不安についてもリクルーターがサポートしてくれます

特に、就活の見通しが立っていない就活生にとっては、非常に助かるサービスでしょう。

何の情報もない状態で自分に合った企業を探すのは、とても工数がかかります。

就活で特に悩む部分になるのも、この「自分に合う企業を探す」という部分です。

エージェントとの面談により、自分に向いている企業の紹介だけでなく、多くの合同説明会に参加して企業を知ることもできるため、ミーツカンパニーの利用にはメリットが多いといえるでしょう。

\最大8社の内定が狙える!/

ミーツカンパニーがおすすめな就活生

  • 具体的に志望する業界や企業が決まっていない人
  • グループワークの練習がしたい人

具体的に志望する業界や企業が決まっていない人

イベントに参加することで、新しい企業と出会い、自分の志望する業界を決めるきっかけになる可能性があります。

就活で業界や職種を絞り込むのは大変ですが、大切なステップです。説明会をきっかけに、企業はもちろん業界や職種に興味が出てくることも珍しくありません。

普通の合同説明会では込み入った話を聞くのは難しいです。

ミーツカンパニーのイベントでは座談会があるため、業界や職種についても具体的な話を聞ける可能性があります。業界や企業を知るきっかけとして利用してみると良いでしょう。

一方で、志望する業界や企業が決まっている人には、当日参加する企業によっては満足度が低くなってしまう可能性があります。

グループワークの練習がしたい人

グループワークが苦手という方は多いのではないでしょうか? グループワークの練習をしたい人にはミーツカンパニーの利用はおすすめです。

ミーツカンパニーのイベントでは当日集まった就活生とグループワークに取り組むので、本番と同じ環境で練習することができます

有名企業で実際に出題された課題に挑戦できるのも練習としてやりがいがあるのではないでしょうか。

面接の練習は質問を用意して友人に面接官役をしてもらったり、エージェントに面接練習をしてもらったりと対策することができます。

一方で、本番のグループワークは面識のない就活生と課題に取り組まなければいけないため、事前に練習するのが難しいです。

テクニックはありますが、同じ課題でも参加するメンバーによって難易度も変わります。イベントを利用して、練習できれば本番も安心して臨めるでしょう。

ミーツカンパニーをおすすめしない就活生

  • 選考を受ける業界や企業が決まっている人
  • 大手や外資以外興味がない人

選考を受ける業界や企業が決まっている人

選考を受ける業界や企業が決まっている人には、ミーツカンパニーのイベントは合わない可能性があります。

ミーツカンパニーのイベントでは参加企業が事前にわからないため、興味のある業界や企業が参加しているかはわかりません

せっかく参加しても、興味のない企業ばかりだと時間がもったいないですよね。

就活はやらなければいけないことも多いため、時間は有効に使いたいところです。

選考を受ける業界や企業が決まっている人は興味のある業界や企業が参加している合同説明会を探したり、就活サイトから直接応募するのが効率的でしょう。

業界や企業はある程度決めているけど、新しい業界をまだ調べてみたい、知らない企業に出会いたい、という気持ちがあれば参加してみる価値は十分あります。

大手や外資以外興味がない人

「大手企業に就職したい」「外資以外に興味がない」という人には、ミーツカンパニーの利用はおすすめできません。

ミーツカンパニーのイベントに参加している企業は有名企業もありますが、中小企業やベンチャー企業が中心です

大手や外資は、自社で独自の採用試験を実施している企業が多く、イベントに頼っていないことがあります。

せっかく時間をつくって参加しても、狙っている大手や外資系企業が参加していないとがっかりしてしまいますよね。

大手や外資を狙う場合、大規模な合同説明会か大手就活サイト、エージェントを利用するのがおすすめです。自分に合った企業を探したい、自分が知らない優良企業と出会いたいという方にはミーツカンパニーのイベントに参加してみるといいでしょう。

ミーツカンパニーは就活スタート間もない人や急いで内定を得たい人におすすめ

私の参加したイベントでは4ステップでしたが、時期や開催場所によってはグループワークなどがおこなわれるみたいです。

いずれにせよ、ミーツカンパニーのイベントはそこまで堅苦しいイベントではなく、学生の中には私服で来場する人もいました。

また、大企業が数十社も集まって行われる合説のようなものでなく、人事との距離も近いので、質問もしやすく、とてもラフなイベントです。

少しでも興味のある方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと何か新しい出会いがあることでしょう。

\専任リクルーターのサポートも受けられる!/
人事と接触することが、就活を攻略する上では大切だよな〜。あと、意外と優良IT企業が参加してるのがミーツカンパニー。

よしお

【24万人以上の就活生が利用中】企業からオファーが届くスカウトサイト!

offerbox

OfferBoxはプロフィールを登録しておくと企業からオファーが届くスカウトサイトです。
プロフィール入力率が90%以上の場合、平均24.6社からのオファーを受け取ることができるんです。※

さらに、OfferBoxでは適性診断『Analyz+U』を無料で受験可能!
『Analyz+U』は25項目の診断結果で自分を詳細に分析でき、社会に出た時に活かせる強みが分かります。
診断結果には強みや特性だけでなく、アドバイスも記載されているので、自己PR文作成にも役立ちますよ!

<OfferBox参加企業> ・資生堂、マイクロソフト、グリー、朝日新聞、JCB、経済産業省など
OfferBoxの特徴
  1. 企業からオファーが届く!大手・ベンチャー・官公庁など、9,411社以上が登録
  2. 高精度の適性診断『Analyz+U』が無料で受検可能!
  3. 診断結果のアドバイスから自己PR文を作成できる

 OfferBoxを使ってみる! 

※OfferBox 2020年卒利用実績データより

就活生に人気のサービスTop3

キャリアチケット
2位

最短2週間で内定!
就活生の4人に1人が登録する「キャリアチケット」

ビズリーチ・キャンパス
1位

オンラインでOBが探せる!質問できる!
就活の悩みは『ビズリーチ・キャンパス』を使って先輩に相談しよう!

OfferBox
3位

あの企業からもオファーが!!
適性診断の結果を基に業界大手・一流企業からスカウトが届く!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です