キャリアの神様

集団面接 質問

集団面接 質問

集団面接に受かるには?よく聞かれる5つの質問など徹底解説【完全版】

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

・集団面接ではどんな質問が出されるんだろう・・・
・集団面接って個人面接と何が違うの・・・

面接といったら誰もが個人面接を思い浮かべる中、いきなり集団面接があるなんて言われたら何をしたらいいかわからなくなりますよね。

初期の選考では人数を絞るため、集団面接を取り入れる企業も少なくありません。

個人面接と同じだと思って対策なしに選考に行くと、「こんなとき、どうすればいいの」なんて、あたふたとしてしまうことも。

僕は外資系コンサルティングファームからメガバンクなど複数の内定を得ましたが、内定を得るうえで大切なのは選考に合わせた対策をすることだと痛感しました。

編集部 橋本

この記事では、これから集団面接を控える就活生のみなさんに向けて、集団面接でよく聞かれる質問を中心に、集団面接ならではの注意点と合わせて紹介します。

面接がうまくいく人は面接力が高かった!?
平均点は58点!あなたの面接力は?

1.集団面接とは

よしお

集団面接とか怖すぎぃw他の学生に振る舞い見られるんか?集団ってどういう形式なんや?
まずは集団面接とは何か、個人面接とは何が違って何に注意しておくべきかを理解おいてほしいぞ

キャリアの神様

1-1.集団面接は他の学生との優劣がつけやすい

集団面接とは、選考の初期段階などで行われる4人~5人程度のグループで行う面接のことです。

たくさんの候補者をふるいにかけて落とすことが目的であり、集団面接を通過すると個人面接になるケースが多いです。

採用側にとっては短時間で大勢の面接ができる上に、他の学生と比較して優劣をつけられるメリットがあります。

だからこそ、この記事に書いてある内容をぜひ飲み込んで、準備して欲しいのじゃ

キャリアの神様

1-2.集団面接と個人面接の違い

普通の面接と集団面接との違いをリストアップしておいたぞ。集団面接の特性を理解して対策するのじゃ。

キャリアの神様

個人面接
学生が1人に対し面接官が2,3人
必要な人材を選ぶために行う
持ち時間が多い
最終面接など重要な面接で行われる
集団面接
学生が4,5人に対し面接官が1~3人
必要でない人材を落とすために行う
持ち時間が少ない
一次選考などの初期段階で行われる

よしお

必要でない人材を落とすためにってw怖すぎw

1-3.集団面接の大まかな流れ

集団面接の流れは以下の通りです。

  • STEP.1
    入室
    先頭の人がノックをして入室。一人ひとりお辞儀をして「失礼します」と言って入る。
    最後の人が扉を閉め、全員揃って「座ってください」と声がかけられてから着席。
  • STEP.2
    自己紹介・自己PR
    「簡単に自己紹介を」と言われる場合もあれば、「自己紹介と自己PRを」と言われる場合もある。そのときの面接官の振られ方によって異なる。
  • STEP.3
    面接官からの質問
    ガクチカを聞かれてる場合もあれば、志望動機を聞かれることも。面接官から2~3ほど質問がある。
  • STEP.4
    逆質問
    順に答えるよりも、挙手制となるケースが多い。
  • STEP.5
    退出
    出口に近い人から順に退出。扉の前で「ありがとうございました」と一礼してから出る。一番最後の人が扉を静かに閉める。
必ずしもこの流れで進むわけではないが、大まかな流れは頭に入れておくとよいぞ。

キャリアの神様

よしお

ドアを閉める、閉めないとか、入退室の仕方は企業によって指定されてることもあるから、当日は担当者の話をしっかり聞いておくことが大切だな!

1-4.公務員の集団面接の形式

公務員の集団面接では、一般の企業と異なる形式の質疑応答を取り入れています。

例えば、すべての回答が挙手制である、前者が答えた内容の意見を求める、などもあります。

公務員の集団面接では、志望先次第でスタイルが変わるため、いろんなケースを想定して対策しておきましょう。

集団面接では事前に知識や回答を用意しておくことが重要という事じゃな

キャリアの神様

2.集団面接前に押さえておくべきこと

なんといっても集団面接では他者と比較されやすいので、いかに他の就活生よりも印象付けられるかが重要です。

以下は集団面接では特に気をつけておくべき点です。

  • ハキハキと話す
  • 一人一人の目を見て話す
  • 話す内容は簡潔で的確に
  • 自分の特徴や熱意をしっかりと伝える
  • 面接中は動揺しない、人の意見に流されない
  • 質問に対する回答を事前に用意しておく
  • 逆質問の質問を事前に複数用意しておく

3.個人面接とは異なる集団面接での注意点

集団面接 注意すること

3-1.だらだらと長く話し過ぎない

集団面接は個人面接と違い、1人あたりに割ける時間は限られてくるため、時間内で簡潔に、かつ上手に自分自身をアピールしなければいけません。

回答をだらだらと長く話し過ぎると、他の志望者の時間を奪うことにもなりますので、周りが見えていないというマイナスの印象を与えます。

例えば、1回30分程度の面接を5人で実施する場合、1人あたりの持ち時間は単純計算で6分となり、面接官が話す時間を考慮すれば、1人約5分程度の持ち時間しかありません。

そのため、回答では余計なことを話すでのはなく、端的に結論とその理由を述べるように心掛けることが必要です。

短い時間で自分をアピールできるように準備をしておきましょう。

3-2.他の人の回答時間は休憩時間ではない

よしお

集団面接は他の人が話をしている時間が長いから楽だよな。ほとんど休憩って感じだろ
こらこら、いくら話す時間が短いからといって面接時間には変わらないぞ。
他の人が話しているときは、その人の話を聞いとくようにしなくてはいかんぞ。

キャリアの神様

集団面接の場では、他の人の回答時間は休憩時間では決してありません。

他の志望者が回答している間も気を抜かずに、受け答えはしっかりと聞いておきましょう。

前の人の回答について意見を求められることは、公務員の集団面接に限ったことではありません。いつ発言の場が来てもいいように、耳を傾けておく必要があります。

自分以外の人が話している時は、ムリのない範囲で話し手に視線を送り、軽くあいづちを打つなどして話を聞きましょう。

口角を少し上げることで表情も明るく感じられ、気を抜かずにしっかりと話を聞いている印象を与えれられます。

3-3.回答が被ったとしても直前で内容を変更しない

集団面接の場合、複数の志望者が同じ質問に対して回答をするので、回答内容が被ってしまう場合があります。

たとえ、直前の回答者とエピソードが被ってしまったとしても、面接官は話の重複自体は気にしていないので、直前で変更する必要はありません。

そもそも、学生に質問するガクチカなどのエピソードは「部活動・サークル活動・ゼミ活動・海外留学・アルバイト」などパターン化されているものがほとんどで、ある程度被ることは面接官側は重々承知しています。

題材が被っても考え方や行動はあなただけのもの

話す題材が被っていても取組むにあたっての考え方や取った行動はあなただけのもので、それ自体オリジナリティに溢れていますので自信を持って回答しましょう。

例えば、部活動の内容や全国大会に出場したエピソードが似ていたとしても、全国大会に出場するためにとった行動や工夫点は決して他の人とは被ることはありません。

そこをしっかりとアピールできれば、題材被りはまったく気にする必要はないのです。

【39点以下は危険度MAX】
本番前に、面接偏差値を診断しておこう

面接で"あなたが対策すべきところ"わかってますか?
今年はオンライン面接をおこなう企業も増えていますが、自分の弱点を把握し適切に対策しなければ、どんな形式であれ面接を突破することはできません。

そこで活用したいのが、面接偏差値診断ツールの、「面接力診断」です。
24の質問に答えるだけで、自分の強みと弱みをグラフで見える化できるんです。

面接力診断を活用して自分の弱点を効率的に対策し、志望企業の面接を突破しましょう!

\39点以下は危険度MAX/

本番前にあなたの面接力を診断しよう

4.集団面接でよく聞かれる質問と回答例を紹介

集団面接は選考の序盤にあるため、ある程度聞かれる質問が決まっています。

また、回答時間は限られているため、簡潔かつ分かりやすさを意識した回答をしましょう。

あらかじめ予想される質問とその対策について教えていくぞ

キャリアの神様

  1. 自己紹介
  2. 志望動機
  3. 学生時代頑張ったこと
  4. 自分の強み
  5. ランダムクエスチョン

4-1.自己紹介

集団面接の一発目は、だいたいこの質問です。時間指定がなかったとしても1分以内にまとめましょう。

自己紹介と自己PRを混同してしまう人がいますが、この2つは別物なのでそれぞれの回答を用意しておくのが望ましいと言えます。

回答例

○○大学○○学部の○○と申します。大学では○○学を専攻し、日々勉強に取り組んでおります。ボランティアサークルに所属し、仲間と協力しながらサークル活動に励んで参りました。
ボランティア活動で培った協調性と積極性には自信があります。本日はこのような場を設けてくださり誠にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

自分の関心のある活動や大学で取り組んだことを伝えることで、面接官のあなたへの理解が深まりますし、人柄もわかります。サークル活動は個性を伝えるにはうってつけでもあります。

重要なのは、自分の基本的なプロフィールと人間性に基づいた自己紹介であることです。

4-2.志望動機

面接と言えばこれ、志望動機です。

志望動機は、「結論→具体的な理由→入社の意気込み」の型にはめて答えることで、内容が伝わりやすくなります。

回答例

御社を志望したのは、若い世代に保険の大切さを伝えやすいと考えたからです。私は大学1年のときに実家が火事になりました。しかし保険に加入していたことで、大きな負担無く現在暮らせています。
この経験を友達に話すと、保険には無関心で加入しているかしていないかさえ分からない人が多くいました。御社は、世の中の流れや、年齢ごとに抱える悩みに柔軟で、様々な保険プランを作っています。
御社に入社した際には、20代をターゲットにして保険の大切さや利用メリットを伝えていきたいと考えると共に、20代が必要とする保険のマーケティングやプランの企画などにも興味があり取り組んでいければと思っております。

集団面接の中で面接官を納得させられる志望動機には具体性と論理性があることが必要不可欠です。

書きたい内容はあるけどうまくまとまらない、そもそもどうやって書けばいいのか分からないという人は
「志望動機ジェネレーター」を使ってみましょう。

穴埋めしていくだけであなたのエピソードをもとにした論理的な志望動機を作ることができます。

論理的な志望動機が作れる!

穴埋め形式で作れる志望動機

4-3.学生時代に頑張ったこと

学生時代に頑張ったことを述べる際は、結果よりも過程を具体的に話すことが大切です。具体的なエピソードなくして自身の強みをうまく伝えることはできません。

また、自分の取り組み方や考え方などのエピソードから、あなたの人間性を見られます。経験を述べるだけ、資格や大会自体の凄さを伝えるだけにならないようにしましょう。

回答例

球場でのビールの売り子のアルバイトです。始めたきっかけは、ユニフォームの可愛さと、単純に楽しそうというだけで始めましたが、実際はそんな楽しいだけではありませんでした。
ビール樽15kg抱えての移動や、販売数をスタッフ全員の前で発表されるので、常に闘争心めらめらの状態です。
私はいい成績を残すために、シフトは入れるだけ詰め込み、お客さんに顔を覚えてもらうことで固定客を増やしていきました。他にも、常に笑顔で声をかけやすい雰囲気でいる、ビールを売るときは歩合の良いおつまみもおすすめすることで、在籍した2年間中1年は売上TOP3を死守しました。

手っ取り早く『学生時代に最も打ち込んだこと』を書けるようになるには、お手本を探すこと。
すでに評価されている人のお手本を参考にすることで、どのようなアピールをすれば効果的なのかが分かります。

『ガクチカまとめ』では電通、リクルートなど有名企業内定者のガクチカを大公開!
以下から無料でダウンロードできます。


4-4.自分の強み

集団面接でも自己PRは非常に、よく聞かれる質問です。

数人の志望者と同時に面接を受ける集団面接では、隣の生徒が優秀でひるんでしまうということや、時間が限られているため上手く伝えきれなかったといったことが起きる可能性があります。

限られた時間で上手く強みを伝えるために、強みは一個に絞り、具体的なエピソードを交えて話しましょう。

回答例

私の強みは小中高と生徒会長、バスケットボール部の部長を経験し培ったリーダーシップです。中学校時代のバスケットボール部では、当初は県大会1回戦負けするようなチームだったのを、次の年には優勝に導きました。仲間を鼓舞したり、一人一人の相談に乗り問題を解決したり、また自分は妥協することなく練習に励んだ結果だと思います。御社ではこのような周りを引っ張る力を使って貢献していきたいと思います。

自己PRで大切なのは、誰もが一目置くような素晴らしいネタではなく、取組みを具体的に話せているか否かです。

面接官に伝わる自己PRにはエピソードに具体性があり、論理的であるという共通点があります。

具体性や論理性というとなんとなく難しく感じてしまいがちですが、以下のサイトで無料で配布している”自己PRジェネレーター”を使えば具体的で論理的な自己PRが簡単に作成できます。

下のボタンから無料でダウンロードできるので使ってみましょう!

4-5.ランダムクエスチョン

集団面接では、定番の質問が多いですが、後半は企業ごとに異なる場合があります。例えば「あなたを色で表すと何ですか?」といった質問です。

「○○さんの意見はどうでしたか?」と他の学生を話題に出すこともあります。
内容はもちろんのこと、機転が利くかどうかも重要です。こういった類の質問が出されるかもしれない、と準備しておくとよいでしょう。

ランダムクエスチョンの例

  • あなたを色で例えると何色ですか?
  • あなたを漢字で例えると何ですか?
  • 得意な教科はなんですか?
  • 最近目にしたニュースで印象に残っているものを教えてください。

5.大事なのは質問だけではない!押さえるべき集団面接マナー

よしお

わい、身だしなみ悪すぎて、面接官にあきれられたことあるんごw
集団面接において質疑応答がうまくできることは重要じゃが、先にも述べたように目に見える部分もおなじゅぐらい重要なのじゃ。では、具体的にどういった部分に気を付けておけばよいか教えるぞ。

キャリアの神様

5-1.身だしなみ

清潔感のある服を着ているかどうか、髪型は適切なものかなど身だしなみについても確認されます。ビジネスシーンでは身だしなみも非常に重要です。

スーツを着ていてもシワだらけだと「だらしない人」という印象を与えてしまいます。

特に中に着るシャツは襟や袖口が汚れることがあります。汚れたらクリーニングに出せるように数枚用意しておきましょう。スーツもシワになりにくいものを選んだり、タイミングを計ってクリーニングに出したりして、できるだけ綺麗な状態を保ちましょう。

5-2.面接中のマナー

集団面接中のマナーで気を付けるのは主にこの3点です。

  1. 面接官の目を見てはきはき話すこと
  2. 他の学生の話を真剣に聞くこと
  3. 座る姿勢

緊張から、面接官の目を見て話せない人もいます。ハキハキ話すことで、選考対策をしっかりおこなっている自信のある人に見えます。

反対に、目を見て話せないと、選考対策不足で自信が無いと思われかねません。

また、他の就活生が話している時の姿勢や態度も面接官はチェックしています。他者の話に耳を傾けて真摯に聞き、自分の時は真剣だけど他の人が話しているときはうわの空という事は無いようにしましょう。

座るときは姿勢を正して座るようにしましょう。男性は握りこぶしを作り膝の上に置く、女性は両手を重ねて膝の上にのせておく。これが面接中の正しい姿勢です。

面接対策はエージェントをフル活用!

6.まとめ | 集団面接は事前準備と心構えが大事!

集団面接では、質問される内容や気を付けておくべきことなどはある程度決まっているので事前準備をしておけば、本番で焦ることなく自分のベストな状態で挑むことができます。

想定される質問の回答を用意しておくことはもちろん、ここで紹介したように、他の就活生の話しも聞いておくことや、回答が被っても焦らずに自分の考えを話すことを覚えておきましょう。

よしお

集団面接行ってくるぜええええいwwwヒャッフーイwwwww
自信がついたようで良かった。もし、この記事をここまで読んでくれたお主の友達で集団面接に困っている人がいたら、共有してあげて欲しい

キャリアの神様

他の学生と差がつく「最強の面接対策」とは!?

就活面接 19卒大手内定者である先輩である私が面接対策について7000文字で徹底解説

【39点以下なら危険度MAX!?】あなたの面接力は?

面接力診断

平均点は59点!
あなたの面接力は?

80〜100点 Sランク
面接力高い
60点〜79点 Aランク
面接力普通
40点〜59点 Bランク
面接力低め
39点以下 Cランク
対策を見直す必要あり

診断結果が出たら、対策を始めよう!
   

就活生に人気のサービスTop3

キャリアチケット
2位

最短2週間で内定!
就活生の4人に1人が登録する「キャリアチケット」

OfferBox
2位

あなたの強みと適職を特定!
適性診断の結果を基に業界大手・一流企業からスカウトが届く!

ビズリーチ・キャンパス
1位

オンラインでOBが探せる!質問できる!
就活の悩みは『ビズリーチ・キャンパス』を使って先輩に相談しよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です