キャリアの神様

就活シェアハウス5選|物件選びの判断基準やリアルな体験談も紹介

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

この記事にたどり着いたあなたは

就活シェアハウスって、そもそもどんなものなんだろう?
実際の暮らしについて知りたい
料金やメリット、トラブルなどはないか実体験を聞いてみたい!

疑問に思うのも当然。就活シェアハウス自体、近年現れたサービスでありメジャーではありません。

周囲に就活シェアハウスの利用経験がある人を探してみても、せいぜい1〜3人くらい見つかるのが関の山。

こうした境遇から、就活シェアハウスの実態や評判などを詳しく知るのは難しいはず。

そこで、この記事では就活シェアハウスのリアルな実態と、オススメする就活シェアハウス5選を紹介。

実際に就活シェアハウスを3ヵ月間利用した筆者の体験談を交えながらお伝えします。

ジョーカツツアー

1.就活シェアハウスに入居して就活する3つのメリット

地方学生が就活シェアハウスを利用する一番の目的。それは間違いなく就活における距離的なハンデを埋めるためでしょう。

就活シェアハウスの利用を考えている学生の多くは地方の大学生のはず。

当たり前ですが、説明会や選考の度に地方と都会を往復していたらとてもお金が足りませんよね。

加えて、体力や時間を多く消費するのも大きなハンデです。

睡眠不足の状態で学力試験や面接に挑んでも、なかなか力を発揮できないでしょう。

ですが、距離的なハンデを埋めるためだけなら、別に就活シェアハウスだけでなくてもいいです。

例えば

  • ウィークリーマンションを借りる
  • 友人や親戚の家にお世話になる
  • ネカフェを長期利用する

などの選択肢があります。

たしかに「1人の時間を大事にする」「気の置ける人と安心しながら就活したい」「料金を節約したい」などを求める人には就活シェアハウスは必要ないかもしれません。

では、いったいどういう人が就活シェアハウスを使うべきなのでしょうか。

人によって求めるものは様々ですが、私が就活シェアハウスの利用をすすめる理由を3つにまとめました!

メリット
  1. 同居人との情報共有がすごい
  2. 就活に必要なコミュニケーション能力が異常に上がる
  3. 料金が安く、手続きも超簡単

1-1. 同居人との情報共有がすごい

就活シェアハウスでは、就職活動を目的にした学生が集まり、同じ物件で暮らしています。

夏頃だと、中にはインターン目的の人も居ます。

少ない物件で5~8人、多いところだと20人、30人というところもあるでしょう。

意識の高い学生たちが集まっていますので、情報量もすごいです。

「実際の面接で聞かれた時事ニュースネタ」「学力試験でどんな問題が出たか」「○○業界の就活セミナーがあそこである」など、一人で就活していれば入ってこない情報がどんどん共有されます

また、志望している業界と企業は皆、バラバラですので色んな業界の話を聞けます。

自分が知らなかった業界や業種、働き方などの見聞や価値観を広げるのにも最高の環境といえるでしょう。

1-2. 就活に必要なコミュニケーション能力が異常に上がる

就活シェアハウスを利用していると、同居人とのコミュニケーションは避けて通れません。

しかも、長期利用者もいれば、短期利用者もいる。つまり人が頻繁に入れ替わるのです。

利用中に結構な人数とコミュニケーションを取りますし、ましてや一緒に住むわけですから、かなり濃い時間を過ごせます。

就職活動では、集団面接、グループディスカッション、説明会の中でのちょっとしたワークなどがあったり、他の就活生とコミュニケーションを取らなければならない機会が頻繁にあります。

常に同じ就活生と一緒にいるので、学生とコミュニケーションをとる力が勝手に上がっていきます

優秀な就活生と時間を共にする。これだけで目に見えて就活が有利になると言えるでしょう。

1-3.料金が安く、手続きも超簡単

立地や条件によって様々ですが、私が利用していた就活シェアハウスはひと月あたり4万円前後でした。

同じような立地でウィークリーマンションを探すと7、8万円はしていましたし、不動産屋を通す必要があるなど非常に手続きが面倒な印象でした。

しかし、就活シェアハウスの多くは、運営会社に問い合わせをして入居が決定したらキャリーバックひとつで簡単に入居できます

また、水道光熱費、wifiなどの料金もすべて込みなのでとても楽でした。

これだけの条件や使いやすさを考えると非常にコスパが良いと言えるでしょう。

就活で遠方に行く時に、こういった就活シェアハウスを知っていると便利じゃのう。

キャリアの神様

よしお

そうだな! 宿泊施設を探す時に役に立ちそうだ!

2.就活シェアハウスに入居するデメリット

就活シェアハウスにはメリットだけでなくデメリットもあります。

デメリットに感じるかは人それぞれですが、勢いで利用を決めてしまうとシェアハウスでの生活が就活を進める上で負担になってしまうかもしれません。

そこで、シェアハウスに入居する際のデメリットになり得る点を解説します。

デメリット
  1. 生活リズムが合わないことがある
  2. 1人になれる時間がとりにくい

2-1.生活リズムが合わないことがある

就活シェアハウスには多くの就活生が滞在するので、生活リズムが合わない人と同部屋になる可能性もあります。

早朝から活発に動く人もいれば、深夜まで起きている人もいるかもしれません。

自分がゆっくりしたいときに、就活生同士で集まることもあるでしょう。

「この日は早く起きよう」「お昼くらいまでゆっくり寝よう」と思っていたとしても、就活シェアハウスでは思い通りにいかないときもあります。

このように、生活リズムのズレから疲れが溜まってしまったり睡眠不足になってしまうデメリットを踏まえて、就活シェアハウスで生活を送るかどうかを決めましょう

2-2.1人になれる時間がとりにくい

他の就活生と情報交換やコミュニケーションがとれる一方で、1人になれる時間が取りにくいです。

1人で集中してエントリーシートや履歴書を作成したくても、一緒に住んでいる就活生から声をかけられるかもしれません

また、自分の部屋にいても、他の就活生同士が談笑している声が聞こえて集中しにくくなる可能性も。

このようなデメリットがあることを頭に入れて、事前に耳栓やヘッドフォンなどのグッズを準備したり、1人で作業できるカフェを探しておくといいでしょう。

逆求人サイトを使って目指せスピード内定!

逆求人 おすすめの逆求人サイト10選!実際に使った先輩100人が徹底比較

3.おすすめの就活シェアハウス5選

  1. キャリアパークの就活シェアハウス
  2. 地方のミカタ!
  3. ジョーカツ
  4. 絆屋就活シェアハウス
  5. CREWSO

3-1.キャリアパークの就活シェアハウス

キャリアパーク 就活シェアハウスってどうか

キャリアパーク運営の就活シェアハウス

集中的に就活をおこないたい人は、キャリアパークの就活シェアハウスをおすすめします。

宿泊費7泊8日無料、就活サポートもおこなってくれるので、就活に集中したい人にとってはこの上なく良い環境の就活シェアハウスと言えるでしょう。

キャリアパークの就活シェアハウスをみる

3-2.地方のミカタ!

地方のミカタ! 就活シェアハウス

地方のミカタ就活シェアハウス

地方のミカタ!公式HP

就活シェアハウスといえば地方のミカタ!利用者実績No.1日本最大級の就活シェアハウスです。

サービス名から分かる通り、地方学生限定に就活シェアハウス事業を展開しております。また、地方のミカタには3つの特徴があります。

1.就活カフェという就活生限定のカフェを格安で利用できる
新宿にあり、就活イベントなども開かれており、多くの就活生との交流や運営者からの就活のアドバイスなどを受けられます。

2.早朝深夜のチェックイン対応可能
地方学生は夜行バスや、遅い時間の飛行機を利用して移動することが多々あるでしょう。

そんな就活生に対応するために夜22時までチェックインが可能となっております。

3-3.ジョーカツ

ジョーカツ

ジョーカツ

ジョーカツ公式HP

ジョーカツは地方の就活生に対してお金、情報、成長企業との出会いなどのあらゆる面を支援する新しい就活サービスです。

ジョーカツハウスを中心に大きく5つの特徴があります。

1.ジョーカツハウス
宿泊費用が無料の完全個室のシェアハウス「ジョーカツハウス」を利用できます。

シャンプーやドライヤーなどの生活用品、洗濯機や乾燥機、調理器具だけでなくWi-Fiも完備。

2.ジョーカツ切符
地方の学生が就活のために東京に来る際の交通費を一律15,000円支援してくれる「ジョーカツ切符」という制度があります。

イベントに参加するなどの条件はありますが、交通手段に関わらず一律で15,000円を支援してくれるのはありがたいですね。

3.ジョーカツカフェ
地方の就活生がエントリーシートを書いたり読書したりできる「ジョーカツカフェ」を利用できます。

4.ジョーカツNIGHT
自分だけでは探すことが難しい優良企業や、成長企業の人事担当者と食事をしながらフランクに交流ができる「ジョーカツNIGHT」というイベントに参加できます。

5.ジョーカツキャリアアドバイザー
自己分析や応募書類の添削、模擬面接のサポートなどを「ジョーカツキャリアアドバイザー」が無料でサポートしてくれます。

3-4.絆屋就活シェアハウス

絆屋シェアハウス 就活

絆屋就活シェアハウス

絆屋就活シェアハウス公式HP

絆屋の就活シェアハウスは、これまでに100名以上の就活生が利用しています。

一般的な就活シェアハウスは就活生だけが入居しますが、絆屋の就活シェアハウスにはさまざまな仕事を持つ社会人が生活

社会人も含めた入居者同士のコミュニケーションをはかることで仕事観を広げることができるでしょう。

1人1人完全にプライバシーが考慮されたプライベートドミトリーです。

部屋には冷蔵庫・カーテン・ベッドマットレス・収納が備え付けられているため、スーツケース1つで引越せます。

3-5.CREWSO

CRUWSO就活シェアハウス

CREWSO就活シェアハウス

CREWSO公式HP

CREWSO(クルーソー)は大阪中心に就活をしたい学生におすすめです。

JR大阪駅まで10分と、とても良い立地にあり、説明会や選考を受けるうえでも使い勝手がいいでしょう

また、こちらのシェアハウスでは、就活生は木曜日の夜夕飯を無料で食べられるという変わったサービスもあります。

希望をすればスタッフより、履歴書の添削や、模擬面接などのサポートを受けることも可能。

さらには、成長中の関西中小企業の紹介などもおこなっており、将来、関西を中心に働きたい学生には打ってつけのシェアハウスになるのではないでしょうか。

九州や、四国などの学生でたまには大学に戻らないといけない学生などは東京より大阪のシェアハウスで就活するのもいいかもしれませんね。

4.どこのシェアハウスに住むかの判断基準

ここまで、おすすめのシェアハウスを紹介してきました。

しかし、結局のところどこが良いかというのは人によって考え方がバラバラ。

全員にとってこれがいいという答えはないのです。

ですが、人によってバラバラだからこそ自分自身の判断基準を持つことが大事です

就活シェアハウスを選ぶうえでの判断基準を3つにまとめてみました。

  1. 説明会や選考会場へ良いアクセスの場所へ
  2. エリアの物価
  3. 男女別の物件かどうか

4-1.説明会や選考会場へ良いアクセスの場所へ

地方の学生の皆さんは正直、東京や大阪の地理感覚というものが分からないのではないでしょうか。

分からないのは当然ですが、最低限、自分が受ける業界の企業がどこにあり、どこで選考を進めているか、合説やセミナーなどはどこでよく行われているかくらいは把握して物件を決めていたほうがいいでしょう

せっかく都会での就活のためにシェアハウスに住んだのに、毎回移動で1時間かかる。往復1,000円かかるような環境だともったいないです。

おおよその基準ですが、下記に東京大阪で企業が説明会や選考を多く実施するエリアや最寄り駅を簡単にまとめました。

立地やアクセスがいい場所は当然高額になってきます。「場所」「金額」どちらを優先するかのバランスを自分の中で決めておきましょう。

編集部 橋本

東京
合同説明会
大規模:東京ビックサイト(江東区)ベルサール渋谷(渋谷区)NSビル(新宿区)
中小規模:新宿駅周辺、渋谷駅周辺、日本橋駅周辺、飯田橋、大手町、茅場町、高田馬場、新橋、品川
大阪
合同説明会
大規模:京セラドーム
中小規模:梅田駅周辺、心斎橋駅周辺、難波駅周辺、本町駅周辺

ただ、立地やアクセスが良い場所は当然高額になってきます。

「場所」「金額」どちらを優先するかのバランスを自分の中で決めておきましょう。

4-2.エリアの物価

大阪は物価の差などは大きくありませんが、東京都内では結構物価の差というものがあります。

安い店があまりないエリアがありますので、その周辺を選ぶと生活費が高くなります。

逆にあえて物価の高いエリアに拠点を構えることで、スーツの着こなし方や身だしなみなどを矯正できるというメリットもあります

私は物価が高いエリアをメインに拠点を構えておりました。

編集部 橋本

4-3.男女別の物件かどうか

特に女性は、女性専用のシェアハウスがいいと思う人が多いようです。

私が就活シェアハウスを利用していた時は、男女間のトラブルというものは聞いたことがありませんでしたが、女性専用の方が安心できるという人も多くいると思います。

寝室はどこのシェアハウスも必ず男女別ですが、トイレや風呂、リビングなどは共同のことも多いです

このような環境が自分に合わないと考える場合は、無理をして男女共同のシェアハウスに住むのではなく、女性専用のシェアハウスを探してみましょう。

できるだけ、就活以外のストレスを緩和できる選択をしてくださいね。

就活シェアハウスには人が集まるので、感染対策についても確認しておくのがおすすめです。

編集部 橋本

5.就活シェアハウスでの体験談

あなたの周りに就活シェアハウスを利用した事がある先輩や同級生はいますか?

おそらく、なかなか周りに就活シェアハウスを体験した方は居ないと思います。

ここでは、就活シェアハウスを利用して就活をした私だからこそお伝えできる、なかなか聞けないリアルな体験談や具体的なエピソードなどを5つ紹介していきます。

  1. 同居人がハイレベルで刺激的
  2. 落ち込んだ時の心の支えになってくれる
  3. いつでもフィードバック、集団面接練習、GD練習ができる
  4. みんなで料理して食費を安く抑えられる
  5. ルームメイトからの告白!?

5-1.同居人がハイレベルで刺激的

まず、都会での就職活動のために地方を飛び出し、得体のしれない就活シェアハウスを利用している時点で、普通の学生と比べてレベルが高い就活生が集まっていると言えます。

4月に私は入居したのですが、その時点で、内定を何社も持っている就活生が何人もいました

さらには、彼らの最終的な就職先は、総合商社やメガベンチャー、大手証券会社、世界規模の超有名メーカーなど。

そんな彼らとともに暮らしながら就活をしているわけですから、当然いい影響を受けます。

空き時間でアプリ開発をしている就活生、上海までOB訪問している就活生、株式投資で何百万も利益を出している就活生など。

そんな人たちが多かったです。その行動力や考え方にはいつも刺激を受けていました。

5-2.落ち込んだ時の心の支えになってくれる

就活中に落ち込まない学生は0に近いと思います。

私も早期からインターンシップに参加していて、人事から「君は僕の力で最終面接までは面倒をみるから」と言われていた企業からあっけなく1次面接で落とされたときは凹みました。

そんなときも同居人のメンバーがいつも励ましてくれました

彼らも同じように就活を頑張り、同じように悲しい経験もしていたからです。

悲しいことも共有しながら同じ目標を目指していた仲間だからこそ仲良くなり、互いに良い結果が出せたときは大きな声で祝福し合いました。

5-3.いつでもフィードバック、集団面接練習、GD練習ができる

面接が終わると、同居人のみんなとすぐにその内容をシェアしていました。

「今日の面接でこんなこと聞かれたんだけど、君ならどう考えてどう答える?」同居人に聞いて回っては様々な考え方や価値観に触れていきました

また、集団で暮らしているからこそ、グループディスカッションなどの練習もすぐにおこなえる環境にありました。

実際に同居人が受けた選考のお題をもとにディスカッションをしたり、とてもいい練習になったと思います。

編集部 橋本

5-4.みんなで料理して食費を安く抑えられる

一緒に暮らす仲間との料理は、1人暮らしでは経験できないメリットでしょう。

地方の就活生は宿代だけに目が行きがちですが、意外とお金がかかるのが食費

就活シェアハウスなら、全員分を料理して割り勘できます。

そう毎日料理するわけではありませんが、かなり安く食費を抑えられました。

5-5.ルームメイトからの告白!?

就活シェアハウスを利用していた話をすると「テラスハウスみたいなことは起きたりしないの?」とほとんどの人に聞かれます。

率直に答えるとありました。

同じ物件に住んでいた期間は1か月と短かったですが、他大学の女子から告白を受けました。

私以外にも、ちらほら話は聞いていましたのでたまにある印象があります。

告白してくれた女子は大手のIT企業に内定もしていて、人としてもとても魅力的でした。

しかし、当時私は就活をまだ続けていたこともあり、厳正なる審査の結果いいお返事を用意できかねる運びとなりました。

ただ、勘違いして欲しくないことは色恋を目的に入居は考えないでください

就活が目的なので、そんなふしだらな目的で入居しても居場所を失いますので。

6.就活シェアハウスに住んで本当に良かった!

就活シェアハウスの生活はこのようにとても特徴的です。

そして何より楽しいです。

就活においてメンタルコントロールというのは非常に大切です。

どんなことでも楽しみながら取り組める人は強いですが、就活においては楽しみながら取り組むと人事にそれが良い印象として伝わるので大きなメリットになるでしょう。

私は就活シェアハウスに住んで就活をしたおかげで、いい結果を残すことができました。

もしこのサービスがなければ間違いなく今の自分はありません。

そして何より、同居人の友人と出会い、同じ目標を目指して努力をした経験は人生の財産と言えるでしょう

シェアハウスを退去してから数年経ち全国各所にバラバラになっていますが、当時の同居人達とは今でも、とても仲がいいです。

就活をしていた頃のようにグループ通話を使い、互いのビジネス分野について5時間半もディスカッションしたりします。

せっかくの一度きりの新卒での就職活動。最高に楽しみながら成長でき、最良の結果を残す手段として就活シェアハウスをおすすめします。

この記事を読んだあなたが就活シェアハウスを利用して理想のキャリアを描く手助けができれば、これ以上嬉しいことはありません。

逆求人サイトを使って目指せスピード内定!

逆求人 おすすめの逆求人サイト10選!実際に使った先輩100人が徹底比較

【15分で完了】大手/優良企業の選考に進める、自己分析&スカウトツール!


キミスカの高精度自己分析ツールは、150問の質問に5択で答えるだけで、あなたの強み・職務適性が客観的に分かります。

さらに、あなたのプロフィールを見た大手・ベンチャー・優良企業の人事から特別スカウトが!

スカウトされれば選考はショートカットで内定直結の特別選考に進めることも!

スカウト実績
あおぞら銀行 /湖池屋/ デジタルホールディングス/ POLA/ tutuanna/ YKKAP/ サイゼリア/ スズキ/ ニトリなど

キミスカのおすすめポイント

  • 大手や優良企業からオファーが貰える(特別選考に進める!)
  • ESに書ける強みが分かる(明日提出のESも間に合う!)
  • 高精度な自己分析ができる!(150,000人以上が使用!)
 

就活生に人気のサービスTop3

キャリアチケット
2位

最短2週間で内定!
就活生の4人に1人が登録する「キャリアチケット」

OfferBox
2位

あなたの強みと適職を特定!
適性診断の結果を基に業界大手・一流企業からスカウトが届く!

ビズリーチ・キャンパス
1位

オンラインでOBが探せる!質問できる!
就活の悩みは『ビズリーチ・キャンパス』を使って先輩に相談しよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です